リタッチ縮毛矯正は髪を傷めない?

名古屋の縮毛矯正専門店

名古屋 縮毛矯正・ストレートが得意なヘアサロン

名古屋[栄・久屋大通駅]から徒歩1分以内☆名古屋テレビ塔前の酸性縮毛矯正専門の美容室。

No.Blow® 酸性縮毛矯正専門技師【ノーブロー】です。

今回、ご紹介する、酸性縮毛矯正のお客様です(^^)

まずはご来店時の状態がこちら(^^)

すごく強いクセではありませんが、全体の広がりが気になりますm(_ _)m

縮毛矯正は、毎回ダメージを考慮し、伸びてきた部分のみを繰り返している、お客様でした(^^)

縮毛矯正の基本はリタッチです。

これは、当店も同意見であり、毎回、毛先まで縮毛矯正の薬剤を塗布していたら傷むのは必然ですm(_ _)m

しかし、リタッチ縮毛矯正でも、やり方次第では全体の縮毛矯正より傷む可能性もある場合も例外としてあるのは事実ですm(_ _)m

また今回はカラーも同時に施術希望なので、カラーにたいするダメージも考慮しながらの施術となりますm(_ _)m

仕上がりはこちら(^^)

仕上げは、No.Blow ®(ノーブロー)誤魔化しなし☆

全体の広がりも収まり、まとまるストレートヘアに(^^)

リタッチの縮毛矯正は本来はダメージを最小限に抑え、繰り返し縮毛矯正をしていくうえでは、大切です(^^)

しかし!間違った繰り返し方をすれば、逆に傷める事も視野に入れなければ、どんどん傷みが増しますm(_ _)m

間違った繰り返し方というのは、薬剤を塗っていない毛先を、ほっとらかす施術方法です!

クセが伸びてきた部分のみに縮毛矯正の薬剤を塗布するまでは正解なのですが、その薬剤をシャンプー台で流せば、お湯と共に毛先まで薬剤が流れ落ちる事は防げません。

そのお湯で流す工程でさえ、縮毛矯正の薬剤は、毛先まで科学反応をおこします。

その一瞬でも、反応している事を認識した上で施術しなければ、施術直後の仕上がりが良くても、どんどんパサパサして繰り返すたび、クセは伸びるが毛先が、どんどんパサツクといった現象を引き起こしますm(_ _)m

手遅れの状態になる前ならば、今の状態よりキレイな状態に髪の形状を作り変える事は可能ですが、それでも、負担をかけて無理やり修復させたかのように仕上げるのが、今の科学ですm(_ _)m確かにキレイに仕上がる方は、たくさんいらっしゃるのは事実です(^^)

しかし、そのキレイと感じて頂ける質感でも、本当はダメージを負わせている事には変わりありません。

縮毛矯正は本当にシビアな技術の一つです。正直、美容師免許とは別に、違う資格があっても、いいんじゃないかと思うくらい難しく、繊細と感じてしますm(_ _)m

まだまだ、縮毛矯正という技術は発展途上であり、今後、進化はしていくと思います。

しかし、髪を本当の意味で、回復させるだとか、ダメージを0にするという革新的な技術は、もっと先の未来の話だと思いますm(_ _)m

本当の意味で髪を回復できる技術が確立できるまでは、日々、邁進した技術進歩が必要不可欠です。少しでも、当店に来て良かったと思って頂けるような、技術提供ができるよう精一杯、努めてまいりますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m

WEB予約

  • ご新規様の場合、カウンセリングにお時間をかけますので、4時間強、お時間に余裕をみてご来店下さい。
  • こちらの予約サイトから、ご予約された方のみ指名料¥1500¥0となります(^^)
  • バージン毛、カラー・白髪染め毛、ブリーチ毛と3つのコースに区分してありますので、お間違いがないようお願い致しますm(_ _)m

お問い合わせ

  • 24時間以内にはご返信いたします(^^)気になる事があればなんなりと、お問い合わせ下さいm(_ _)m
  • 当店のお問い合わせアドレスはGmail(noblow.net@gmail.com)を使用しております。ごくまれに返信しても、お客様のメール受信設定によって返信メールを弾かれてしまう事がありますので、ご注意下さいm(_ _)m

名古屋[栄・久屋大通駅]から徒歩1分以内☆名古屋テレビ塔前の酸性縮毛矯正専門店。

No.Blow 酸性縮毛矯正専門技師【ノーブロー】

〒461-0005

愛知県名古屋市東区東桜1-10-36 第44オーシャンビル4階

TEL:052-684-7010

【顧問弁護士】

弁護士法人 すずたか総合法律事務所

【顧問税理士・顧問社労士】

なかしま税務労務事務所

  • この記事を書いた人

No.Blow 酸性縮毛矯正専門技師【ノーブロー】

名古屋[栄・久屋大通駅]を出てすぐ。仕上げは必ず【ノーブロー】誤魔化す技術提供は絶対にしない事をコンセプトにした酸性縮毛矯正専門店。

-Before-After(ロングヘア), BLOG